尾道が舞台の映画「転校生」の原作本の名。
本日は,映画「転校生」のロケ地,
階段落ちシーンの舞台となった「御袖天満宮」に行ってみた。
ここで男女が抱き合って階段を転げ落ちると,
男と女のカラダが入れ替わるんだそうだ。

って,
本当は,菅原道真公を奉っている,学問の神様。

ふと横をみると,「さびしんぼう」が座っていそうな風景。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
転校生のロケ階段ですか!!
木彫りゴジラを持って
一緒に転がったらゴジラに変身か?!
じゃぁー
お宮さんが上から転がってきて
共ずれ食ったら・・・・?!
簡単にメタボ変身!!
夏の怪談!!
「さびしんぼう」を加えた尾道三部作を始めとした大林作品のビデオは今でも20本以上持っています
ビデオレコーダは故障したままだし(涙)ビデオテープの寿命も考えると早めにDVDなどに録りな直したいのですけれどね(^^;
三部作のロケ地巡りもよくしたものですが、最近は新しい作品がなく寂しい限りです
道連れに,メタボへの道へ。
転がり落ちましょうか??? (^^;)
同期のチューバさん >>
>今でも20本以上持っています
すごいですねぇ。
大林監督の次回作には是非出演を。