安く、早く、食べれるのはうれしい。
が、しかし、この業界も、
昨今の食品偽装を考えると、、、、???
と、その話はさておき、
会計をするとき、なんだか、値段が高い。

よく見ると、220円の皿の数が、320円の欄につけてある。

店員の奴め!!
偽装は、あらゆる処に潜んでいる。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
偽装の世の中、言う時は言わなきゃ!
ここどこのお寿司屋さんですか?
まさか店員さんは、”す〜しい” 顔を
していたのではないでしょうね?
広島西区にあるお店です。
大丈夫、キチンと訂正してもらいました。(>_<)
tetujinn27さん >>
ブログ ”ネタ”を提供したからですかね。
まったく、”す〜しい” 顔をしてました。(-_-)