スマートフォン専用ページを表示
<<
天さん
|
TOP
|
いつもの席で。
>>
2008年01月23日
寿司「一力」
「尾道は魚」ときっぱり。
尾道の飲屋街、新開にある。
posted by M at 23:00|
Comment(5)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
どうでしたか?魚料理満喫できましたか?
僕も行きたいです また管理人さんおごってくださいね
Posted by 手テレ at 2008年01月24日 08:23
尾道は ”魚”
寿司・・・ うっ!
あのヒラメなら何人前だったろう??
Posted by tetujinn27 at 2008年01月25日 23:05
手テレさん >>
>満喫できましたか?
仕事でしたので、ねぇ。。
tetujinn27さん >>
ヒラメは出てきましたが、
その姿を見てませんので、、、、どうでしょう。
52cmを越える大物だったりして、、(笑)
Posted by M at 2008年01月27日 20:40
一力、懐かしいです
尾道に住んでいた頃、飲んだ後のお土産用のお寿司を買うためにときどき立ち寄っていました
持ち帰りも結構良かったような覚えがあります
^^
Posted by
Water Dragon(休)
at 2008年01月28日 15:37
Water Dragonさん >>
書き込みありがとうございます。
「一力」は、お持ち帰りもOKなのですね。
今度、是非、お持ち帰りをしてみたいと思います。
Posted by M at 2008年01月29日 23:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
検索ボックス
<<
2016年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
大瀧詠一 A Long Vacation
⇒ 山本隊長 (06/06)
夕日
⇒ 手タレ (06/06)
ええじゃん
⇒ Sakuzo (05/30)
ラン
⇒ 山本隊長 (05/30)
椅子を買換えました。
⇒ M (03/06)
⇒ 山本隊長 (03/02)
カテゴリ
日記
(2949)
イベント
(17)
俺と手タレと、ときどき哲ちゃん
(92)
山歩きの記憶
(98)
蕎麦打ちの道
(48)
名店・名所のご紹介
(50)
旅のすゝめ
(77)
恒例イベント
(10)
お気に入り動画
(18)
植物物語
(9)
profile
(9)
リンク集
korikori徒然
ガレージそば屋 鶴ひろ
お好み焼 鉄板焼 三冠王
HAPPYCHAN's photostream
センチメンタルプライス
よしなしごと
矢吹沙織 オフィシャルサイト
矢吹沙織 よしなし事日記
tsugataku屋.com
くり・くり・ブログ
河野家の子育て奮闘記
Let's Go Mコン
過去ログ
2016年05月
(9)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(29)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(31)
2011年10月
(31)
2011年09月
(36)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(34)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(32)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(36)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(33)
2009年01月
(31)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(31)
2008年08月
(31)
2008年07月
(31)
2008年06月
(30)
2008年05月
(31)
2008年04月
(30)
2008年03月
(31)
2008年02月
(29)
2008年01月
(31)
2007年12月
(31)
2007年11月
(30)
2007年10月
(31)
2007年09月
(31)
2007年08月
(31)
2007年07月
(31)
2007年06月
(30)
2007年05月
(31)
2007年04月
(24)
2007年03月
(5)
2006年04月
(1)
2006年01月
(1)
2005年07月
(1)
2005年05月
(1)
2005年04月
(1)
2005年03月
(3)
2005年02月
(3)
2005年01月
(4)
2004年12月
(3)
僕も行きたいです また管理人さんおごってくださいね
寿司・・・ うっ!
あのヒラメなら何人前だったろう??
>満喫できましたか?
仕事でしたので、ねぇ。。
tetujinn27さん >>
ヒラメは出てきましたが、
その姿を見てませんので、、、、どうでしょう。
52cmを越える大物だったりして、、(笑)
尾道に住んでいた頃、飲んだ後のお土産用のお寿司を買うためにときどき立ち寄っていました
持ち帰りも結構良かったような覚えがあります
^^
書き込みありがとうございます。
「一力」は、お持ち帰りもOKなのですね。
今度、是非、お持ち帰りをしてみたいと思います。