そのお店は、広島堀川町にある、
ピザとスパゲッティの名店、その名も「PASTA」。

メニュー表は、お客がおいしい料理を期待し、眺めてくれるもの。
いいものを作りたいと思う。
本日も仕事であるが、開始が夕刻のため、
それまでは制作作業。
まずは、腹ごしらえ。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ご無沙汰しています
東京出張お疲れ様でした
帰広後もそのまま仕事に突入のご様子
本当にお疲れ様です
健康には十分気をつけましょう(^^)
ところで私も先日東京出張
マスコミでは新しく出る
「ミシュランガイド」の話題で持ちきりでしたが
私はミシュランの三ツ星には全然関係のない
しかし、素晴らしい
HAKUDOU師匠やkorikoriさん・・・それに娘のお勧めの「立ち呑み」を堪能して帰りました
昼ご飯には
一応「お上りさん」の決まりごととして
築地の場内にある寿司屋さんに並んで食べてきましたよ(う〜ん、まあいいか)
ツアコンの次はフードコーディネーターですか?
このお店はお知り合い?
これはS本氏の呑み友達のお店では。
東京では、はとバス以外は時間がなく、
お上りを満喫できたとはいえません、、、。
築地のお寿司やなんてうらやましいです。
ゾウアザラシさん >>
フードコーディネータというのは、すこし誤解があります。メニュー表のデザインの担当です。
山本さん >>
まったくその通りです。
わたくし、companyS本の下請けを担当しております。ほとんど、命令に近いですが、、。