まさに「大都会」。
夕暮れの大都会を撮してみました。
夜10時からは東京在住の高校時代の友人K氏との飲み。
遅くからのスタートにもかかわらず、相も変わらず元気な二人。
いや〜。終電までの2時間という短い時間だったけど、
楽しかった〜。
ということで、本日はK氏が手タレとして登場。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ガソリン急騰・米国住宅ローン債権の
デリバティブ恐怖の影響か・・・
藤原先生の説く、”お茶の水”ではどうも
言うことを聞かない生徒が多いから
奥出雲の”延命水”しか良薬はないか!!
「良薬口に苦し。」
延命水はおいしすぎますねぇ〜
狸と人間には効き目があるかもしれませんが、
日本には効き目はないと思われます。(笑)
でも、楽しかったです。また、会いましょう!!
その節は、お世話になりました。
ほんと、楽しかったです。
捻挫は大丈夫ですか?
お互い、普段ただでさえ足に負担をかけているですから、
無理は禁物ですよ。(笑)
ホイジャー!