2014年09月23日

日本アルプスへ @

遅い夏休みがやってきた。 わーい(嬉しい顔) グッド(上向き矢印)

本日より、6連休の小生。
(当初はMコン君と行く予定だったが、、諸事情により、、)
一人、日本アルプスを目指した。

朝のんびりして出発するつもりが、早く目が覚め、
3:34 自宅を出発。

20140923_01.JPG

7:00 大津SAで琵琶湖の広さを感じる。

20140923_02_.JPG

12:00 安曇野(あずみの)インター到着

北アルプスを遠くに眺め、昼食に蕎麦を食べる。

20140923_04_.JPG

20140923_05_.JPG

当初、日中ノンビリして、
車中泊の後、翌日朝より山に登ろうと考えていたが、
台風の影響で、明日午後からの天気が怪しい。
まだ、お昼。
今から登れば、18時の日没までには、
頂上の山荘にたどり着く。(山荘は予約の必要なし)

目指すは、北アルプス 唐松岳(八方尾根コース)。
よ〜し、いざ行かん。 わーい(嬉しい顔)
といっても、安曇野から登山口(リフト乗り場)の黒菱第三リフトまでが、またひと距離。

20140923_03_.JPG

14:40 駐車場到着後、急いでリフトに乗る。
(降りてくるリフトには人がいるが、登っているのは小生だけ)
それでも、天気は最高! まだまだ太陽も小生も明るい。
(よく、早朝3時に目が覚めたものだ、と我ながら感心)

20140923_55.JPG

15:05 2本のリフトを乗り継ぎ八方池山荘に到着(1830m ここからが登山)

20140923_8.JPG

15:40 八方池(2060m)と白馬連峰

20140923_9_1.JPG

下山してくる人とすれ違うこともなくなり、
心細く歩いていた小生を勇気づけてくれたのは、
すばらしい山々の景色だった。

20140923_20_1.JPG
(拡大写真あり)

雪渓
20140923_58.JPG

20140923_59.JPG

17:25 日没前に無事、頂上山荘に到着。(2620m) わーい(嬉しい顔) もうやだ〜(悲しい顔)

20140923_15_1.JPG


頂上山荘から見る唐松岳

20140923_25_1.JPG
(拡大写真あり)

雲に浮かぶ剣岳

20140923_77_1.JPG
(拡大写真あり)

夕陽の唐松岳と遠く雲の中に見える剣岳

20140923_30_1.JPG
(拡大写真あり)

日の沈む頂上山荘で静かな夜を過ごした。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!



posted by M at 23:59| Comment(0) | 山歩きの記憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。