旅の写真を整理したり、ブログを更新したりして過ごした。
今回の旅では、
自然には、危険が潜んでいることを再認識した。
シーカヤックでは、日本海の波に、
必要以上におびえる手タレ君。
(泳ぎが上手でないので、水は苦手な手タレ君)
すぐに、岸に向かって進めようとする。
確かに落ちて溺れると危険だ。
つぎは、傘。
五右衛門風呂の説明を係りの人から聞いていたとき。
小生が振り返ったら、手タレ君の持つ傘で目を突きそうになった。
屋根があるところで、傘をさすヤツはいないだろういう常識は、
手タレ君には通用しない。
最後は、小生がポケットから出したタオルに
ムカデがいたことだ。

いつから、入っていたのか、
怖くて、思い出しただけでも身震いがする。
(手タレ君は笑っていたが、
本当に刺されていたらシャレではすまされない)

楽しい旅は、安全あってのことである。
応援クリックをよろしく。 ↓↓

クリサポメンバー登録募集中!
↑
すいません私は泳げるのですが?
ただ海が嫌いなだけです
傘があたっただけであんなに激怒する君
係の人がこの人何?って目で見てましたよ
人間器の大きさがひつようですよ
泳げないとは言っていませんよ。
「上手でない」って言ってるのだよ。
今度は、「シュノーケリングしてみたいな」
って言ってたよね。
たぶん、膝から下くらいのところで泳ぐんだろうね〜。(^^;)