石焼きイモを売る声。(車からのスピーカーであったが、、)
最近では、めっきり聞くことがなくなった。
地域で焼いたという石焼きイモ。
本日、何年かぶりにを食べた。

車を追いかけて買いに行くと、
おじさんが、量りで値段を算出。
おまけしてくれた記憶が懐かしい。

イモ欽トリオの方が懐かしい人も
応援クリックをよろしく。 ↓↓

クリサポメンバー登録募集中!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
石焼きイモはプロの技
焚き火で焼くイモは至難の技
黒コゲやら、ガリガリやら、
懐かしい!
鳴門金時ボーイ?
tetujinn27さん >>
なになに、tetujinn27さんにも難しい??
自然の中での食事は、お任せですよ!!