2009年11月03日

鞆の浦

本日は親と一緒に浦崎経由、「鞆の浦」観光。

まずは、
朝鮮通信使をもてなす迎賓館としても
利用されていたという福禅寺の対潮楼。

すばらしい景色を眺め、しばしの時間を過ごす。

20091103_1.jpg

コチラは保命酒。

20091103_2.jpg
posted by M at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
鞆の浦 最近よくテレビに出てますね!福禅寺はココリコの田中や 石田純一が行ってましたよ!
ポニョに会った?
Posted by フナムシ at 2009年11月04日 14:58
鞆の浦には行けないので保命酒呑めません(涙)

しかたないので
本通りの「しまなみ夢プラザ」で買った「保命酒のど飴」を舐めてます

確かに袋の裏に
福山市鞆町鞆534番地と書いてあるなあ(^^)
Posted by 同期のチューバ at 2009年11月04日 18:15
フナムシさん >>
 福禅寺は、鞆の浦を象徴する名所ですね。
 崖の上のポニョは、小生の実家に行けば会えますよ。

同期のチューバさん >>
 「保命酒のど飴」、小生もお土産に買いました。(^^)/
Posted by M at 2009年11月06日 22:32
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。