スマートフォン専用ページを表示
<<
餅とチーズ
|
TOP
|
海底遺跡
>>
2009年01月26日
フレッシュジュース
シャレオにある,「TAMARU」。
フレッシュジュースが自慢のお店。
果物屋さんが経営しているとあって,
味は新鮮そのものだった。
小生は,巨体によく似合う「苺バナナジュース」。
風邪引きには,うれしい味でした。
posted by M at 23:59|
Comment(6)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
風邪の時は生姜湯がいいですよ。
私は紅茶に生姜を入れて飲んでいます。
焼酎に入れたらどうなんだろう?
今晩、やってみようかな〜
Posted by ゾウアザラシ at 2009年01月27日 14:42
ゾウアザラシさん >>
紅茶に生姜ですかぁ〜。
効きそうですね。
焼酎には,,,,,,どうでしょう〜。(^^)
Posted by M at 2009年01月27日 21:05
ここのジュース美味しいよね 僕も広島に行ったときはよく寄ります
Posted by 手タレ at 2009年01月28日 08:06
風邪を引くのは、気が緩んでいる証拠!!
”喝”
但し、緩みっぱなしは”ショウガ無い”ので
風邪にはOKのようです。
お宮さんは後者の筈だが・・・・
アッ!!
自然の法則に当てはまらないのか??
Posted by tetujinn27 at 2009年01月28日 22:00
先日の「善吉」さんで
なんとこのご時世に
「ウコン無料(焼酎にどうぞ)」のポップが
もちろん私もいただいて帰りました(笑)
見た目はそのまま生姜ですから
風邪にも効くかもです(^^)
ちなみに
いただいたウコン
今回は焼酎には使わず
プランターに植えて増やそうと考えています
ネットによると
「三月末までに植える」とあるので
それまで大事に保管(腐らないように)です
冷暗所かな?
Posted by 同期のチューバ at 2009年01月29日 09:40
tetujinn27さん >>
小生、心も体もゆるみっぱなし。
これも「ショウガ」ない。
同期のチューバさん >>
「ウコンの力」に頼っている小生。
プランターで育てられたら、
また教えてください。
Posted by M at 2009年01月29日 23:08
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
検索ボックス
<<
2016年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
大瀧詠一 A Long Vacation
⇒ 山本隊長 (06/06)
夕日
⇒ 手タレ (06/06)
ええじゃん
⇒ Sakuzo (05/30)
ラン
⇒ 山本隊長 (05/30)
椅子を買換えました。
⇒ M (03/06)
⇒ 山本隊長 (03/02)
カテゴリ
日記
(2949)
イベント
(17)
俺と手タレと、ときどき哲ちゃん
(92)
山歩きの記憶
(98)
蕎麦打ちの道
(48)
名店・名所のご紹介
(50)
旅のすゝめ
(77)
恒例イベント
(10)
お気に入り動画
(18)
植物物語
(9)
profile
(9)
リンク集
korikori徒然
ガレージそば屋 鶴ひろ
お好み焼 鉄板焼 三冠王
HAPPYCHAN's photostream
センチメンタルプライス
よしなしごと
矢吹沙織 オフィシャルサイト
矢吹沙織 よしなし事日記
tsugataku屋.com
くり・くり・ブログ
河野家の子育て奮闘記
Let's Go Mコン
過去ログ
2016年05月
(9)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(29)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(31)
2011年10月
(31)
2011年09月
(36)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(34)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(32)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(36)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(33)
2009年01月
(31)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(31)
2008年08月
(31)
2008年07月
(31)
2008年06月
(30)
2008年05月
(31)
2008年04月
(30)
2008年03月
(31)
2008年02月
(29)
2008年01月
(31)
2007年12月
(31)
2007年11月
(30)
2007年10月
(31)
2007年09月
(31)
2007年08月
(31)
2007年07月
(31)
2007年06月
(30)
2007年05月
(31)
2007年04月
(24)
2007年03月
(5)
2006年04月
(1)
2006年01月
(1)
2005年07月
(1)
2005年05月
(1)
2005年04月
(1)
2005年03月
(3)
2005年02月
(3)
2005年01月
(4)
2004年12月
(3)
私は紅茶に生姜を入れて飲んでいます。
焼酎に入れたらどうなんだろう?
今晩、やってみようかな〜
紅茶に生姜ですかぁ〜。
効きそうですね。
焼酎には,,,,,,どうでしょう〜。(^^)
”喝”
但し、緩みっぱなしは”ショウガ無い”ので
風邪にはOKのようです。
お宮さんは後者の筈だが・・・・
アッ!!
自然の法則に当てはまらないのか??
なんとこのご時世に
「ウコン無料(焼酎にどうぞ)」のポップが
もちろん私もいただいて帰りました(笑)
見た目はそのまま生姜ですから
風邪にも効くかもです(^^)
ちなみに
いただいたウコン
今回は焼酎には使わず
プランターに植えて増やそうと考えています
ネットによると
「三月末までに植える」とあるので
それまで大事に保管(腐らないように)です
冷暗所かな?
小生、心も体もゆるみっぱなし。
これも「ショウガ」ない。
同期のチューバさん >>
「ウコンの力」に頼っている小生。
プランターで育てられたら、
また教えてください。