お店の新規開拓にチャレンジ。
初入店のそのお店は,まだオープンしたばかりの串揚げ屋さん。
昼定食がいくつか用意されてた。
しかし,早さが売りのお店のようで,
昼定食も,数はあれど,どれも組み合わせを変えただけのようだった。
例えばこんなぐあいだ。
・串揚げ定食(串揚げ , ご飯,みそ汁,サラダ)
・おでん定食(おでん , ご飯,みそ汁,サラダ)
・チキン南蛮定食(チキン南蛮,ご飯,みそ汁,サラダ)
組み合わせが,少々複雑になってくる。
・カレー串揚げ定食(カレーに串揚げがのっている,サラダ)
※みそ汁はない
さらに,組み合わせが複雑になる。
・贅沢三昧定食(カレーに串揚げがのっている,おでん,サラダ)
※みそ汁はない
注文した定食を女性店員が運んできた。
しかし,持ってきたのは,バラバラの組み合わせで,
メニューにない定食だった。
小生はやさしく,「これ,組み合わせが違いますよ。」と指摘。
厨房に持ち帰り,会話が聞こえる。
「私,ダメぇぇ〜〜,わからなくなってきちゃったぁ〜」
どうやら,ハングアップした様子だ。

手タレ君が,小生の横の席でつぶやく。
「こっちが,カレー串揚げ定食でぇ〜,
こっちが,贅沢三昧定食。
えっ,違う????
こっちが贅沢三昧でぇ,こっちがカレー串揚げ??
ややこしやぁ〜〜, ややこしや 」
まだ,オープンしたてだからね。
無茶苦茶 笑って許してあげました。
(許したことになりませんかね


再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
(^^ 背中が痛いくらい笑いしましたね
このお店私の責任で行きました。
当初Mさんは少し不機嫌そうな顔立ち
しかしこの女性店員がその不機嫌な顔を吹き飛ばし
笑いの渦へと引き込んでくれました
(私もうわからない〜)のフレーズに笑いましたね
今度はさらにトッピングを増やし
注文してみたいと思うのは意地悪かな?
>今度はさらにトッピングを増やし
>注文してみたいと思うのは意地悪かな?
君はどこまでも意地悪だね。
小生は,応援したいな,このお店。