VICTORINOX(ビクトリノックス) アルチメーターをもらった。(感謝)
ナイフやはさみ,ドライバー,栓抜きに缶切り,コルク栓抜き等,
様々なパーツが装備されている。
極めつけは,高度と温度も表示できるのだ。
アルピニスト(アルプスに登れるような高度な技術を持った登山者)を目指す小生,
山には必ず持っていきたい。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
シザーハンズを持っているよ。
僕の親指と人差し指は
缶ビールのプルトップをプシュと抜けるし
ワンカップのアルミ箔もバリッと開けるよ。
ワインは無理だけど。
さすが、隊長、
いい道具を身につけていらっしゃる。
お好み焼きを食べる”コ手”も
あったらもっといいですね、、。(^^)
「コ手」は持たずに
お好み焼きもフォークでしょう(^^)v
隊長さん今年もよろしくお願いしますm()m
そうでした。隊長は自称イタリア人でしたね。
でも、お好み焼きはコテで食べていましたよ。
アルピニストとは大胆な!!
当面は栓抜きだけで
目的達成ではないでしょうか?
>当面は栓抜きだけで
>目的達成ではないでしょうか?
そうですね。
さっそく、やよ福でビールの栓を
抜いてみたいと思います。
食い終わったら
ボ〜ノ・ボ〜ノって自然体で言っていたでしょう。
さすが,隊長。
不意にイタリア語が飛び出すのですね。