まず向かった先は,山口線を走るSLの撮影。
ベストポイントに集う人に交じり,
三脚を立てて撮影の機会を臨む。
(今にも999のように空に飛び立ちそう)

その後、秋芳洞に(川口浩隊長は)たどり着き探検。

いよいよ,この「たび」の本命「美祢線」。

今夜は、湯本温泉で泊。

下の写真は,市営公衆浴場の「恩湯」。
営業時間は,夏期 6:00〜23:00
料金は,200円也。 本当に気に入りました。


日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
非常にタイムリーな”湯本温泉”の風景
すぐにでも飛んでいきたいが・・
♪あぁ〜あ・ビバ・NON・NON♪
美しい ブラボー
私、一人旅にいきたいな(^^)
急激な秋の冷え込み。
ホントに寒かったです。
よかった温泉に泊まって (^^)
手タレさん >>
>私、一人旅にいきたいな(^^)
君は恐がりで,一人で寝れないから
もう少し大人になるまで一人旅はムリですね。