2008年09月27日

一人旅−山口編−(1日目)

本日、1日目。
まず向かった先は,山口線を走るSLの撮影。
ベストポイントに集う人に交じり,
三脚を立てて撮影の機会を臨む。
(今にも999のように空に飛び立ちそう)

20080927_1.jpg

その後、秋芳洞に(川口浩隊長は)たどり着き探検。

20080927_2.jpg

いよいよ,この「たび」の本命「美祢線」。

20080927_3.jpg

今夜は、湯本温泉で泊。 わーい(嬉しい顔)
下の写真は,市営公衆浴場の「恩湯」。
営業時間は,夏期 6:00〜23:00 
料金は,200円也。 本当に気に入りました。 わーい(嬉しい顔)

20080927_5.jpg







posted by M at 22:33| Comment(3) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
先日より急激な冷え込みに
非常にタイムリーな”湯本温泉”の風景

すぐにでも飛んでいきたいが・・
♪あぁ〜あ・ビバ・NON・NON♪

Posted by tetujinn27 at 2008年09月28日 11:56
河のせせらぎが聞こえてきそうな、写真ですね

美しい ブラボー

私、一人旅にいきたいな(^^)
Posted by 手タレ at 2008年09月29日 18:57
tetujinn27さん >>
 急激な秋の冷え込み。
 ホントに寒かったです。
 よかった温泉に泊まって (^^)

手タレさん >>
 >私、一人旅にいきたいな(^^)
 君は恐がりで,一人で寝れないから
 もう少し大人になるまで一人旅はムリですね。
 
Posted by M at 2008年10月02日 00:00
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。