スマートフォン専用ページを表示
<<
Boys be ambitious!
|
TOP
|
お前の出番だ
>>
2008年08月30日
ラーメンの頻度
本日もオシゴトで尾道にいたため,
お昼に,尾道ラーメンを食べた。
以前にも本ブログで紹介した 「宇宙一おいしいラーメン」。
ここ数日のブログを見てみると,
1日・2日の間隔でラーメンを食べている。
すごい頻度だ。
posted by M at 23:59|
Comment(4)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
”宇宙一”のラーメン屋さん
何かユニークさがぷんぷん!
メニュウーもシンプル
”大盛り・並・小盛”
よっぽどの自信がみなぎる・・・
一度食べてみたい大盛りを!!
Posted by tetujinn27 at 2008年09月01日 23:41
宇宙一とはすごい!なにかすっとぼけて面白い、思わず笑ってしまったが、店主は大まじめかもしれない。だとしたら、その親父は凄い!!
Posted by ぐんぐん at 2008年09月03日 07:23
酔うと食べたくなるラーメン。
そのお陰かメタボ街道まっしぐらですが、宇宙一おいしいのならメタボも気にせず食べて見たいです。
Posted by ゾウアザラシ at 2008年09月03日 14:41
tetujinn27さん >>
>よっぽどの自信がみなぎる・・・
それが,そうではないのです。
いつも,「味が薄かったら言って下さい」と
お客の好みを大切にしてくれるお店なのです。
ぐんぐんさん >>
>すっとぼけて面白い、
まったくそうですね。
うさんくさい気もしますが,
それが全然控えめで,,,,。
そのギャップもまたおもしろいです。
味はたしかに「宇宙一」です。笑
ゾウアザラシさん >>
>メタボも気にせず食べて見たいです。
今度,ぜひぜひです。
小生はメタボを気にせず食べていますよ。
Posted by M at 2008年09月03日 23:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
検索ボックス
<<
2016年05月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
タマリュウ 枯れた
⇒ あり (01/04)
⇒ あり (01/04)
大瀧詠一 A Long Vacation
⇒ 山本隊長 (06/06)
夕日
⇒ 手タレ (06/06)
ええじゃん
⇒ Sakuzo (05/30)
ラン
⇒ 山本隊長 (05/30)
カテゴリ
日記
(2949)
イベント
(17)
俺と手タレと、ときどき哲ちゃん
(92)
山歩きの記憶
(98)
蕎麦打ちの道
(48)
名店・名所のご紹介
(50)
旅のすゝめ
(77)
恒例イベント
(10)
お気に入り動画
(18)
植物物語
(9)
profile
(9)
リンク集
korikori徒然
ガレージそば屋 鶴ひろ
お好み焼 鉄板焼 三冠王
HAPPYCHAN's photostream
センチメンタルプライス
よしなしごと
矢吹沙織 オフィシャルサイト
矢吹沙織 よしなし事日記
tsugataku屋.com
くり・くり・ブログ
河野家の子育て奮闘記
Let's Go Mコン
過去ログ
2016年05月
(9)
2016年04月
(30)
2016年03月
(31)
2016年02月
(29)
2016年01月
(31)
2015年12月
(31)
2015年11月
(30)
2015年10月
(31)
2015年09月
(30)
2015年08月
(31)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(31)
2015年04月
(30)
2015年03月
(31)
2015年02月
(28)
2015年01月
(31)
2014年12月
(31)
2014年11月
(30)
2014年10月
(31)
2014年09月
(30)
2014年08月
(31)
2014年07月
(31)
2014年06月
(30)
2014年05月
(31)
2014年04月
(30)
2014年03月
(31)
2014年02月
(28)
2014年01月
(31)
2013年12月
(31)
2013年11月
(30)
2013年10月
(31)
2013年09月
(30)
2013年08月
(31)
2013年07月
(31)
2013年06月
(30)
2013年05月
(31)
2013年04月
(30)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(31)
2012年12月
(31)
2012年11月
(30)
2012年10月
(31)
2012年09月
(30)
2012年08月
(31)
2012年07月
(31)
2012年06月
(30)
2012年05月
(31)
2012年04月
(30)
2012年03月
(31)
2012年02月
(29)
2012年01月
(31)
2011年12月
(31)
2011年11月
(31)
2011年10月
(31)
2011年09月
(36)
2011年08月
(31)
2011年07月
(31)
2011年06月
(30)
2011年05月
(31)
2011年04月
(30)
2011年03月
(31)
2011年02月
(28)
2011年01月
(31)
2010年12月
(31)
2010年11月
(30)
2010年10月
(34)
2010年09月
(30)
2010年08月
(31)
2010年07月
(31)
2010年06月
(30)
2010年05月
(31)
2010年04月
(30)
2010年03月
(31)
2010年02月
(32)
2010年01月
(31)
2009年12月
(31)
2009年11月
(30)
2009年10月
(31)
2009年09月
(30)
2009年08月
(31)
2009年07月
(31)
2009年06月
(30)
2009年05月
(36)
2009年04月
(30)
2009年03月
(31)
2009年02月
(33)
2009年01月
(31)
2008年12月
(31)
2008年11月
(30)
2008年10月
(31)
2008年09月
(31)
2008年08月
(31)
2008年07月
(31)
2008年06月
(30)
2008年05月
(31)
2008年04月
(30)
2008年03月
(31)
2008年02月
(29)
2008年01月
(31)
2007年12月
(31)
2007年11月
(30)
2007年10月
(31)
2007年09月
(31)
2007年08月
(31)
2007年07月
(31)
2007年06月
(30)
2007年05月
(31)
2007年04月
(24)
2007年03月
(5)
2006年04月
(1)
2006年01月
(1)
2005年07月
(1)
2005年05月
(1)
2005年04月
(1)
2005年03月
(3)
2005年02月
(3)
2005年01月
(4)
2004年12月
(3)
何かユニークさがぷんぷん!
メニュウーもシンプル
”大盛り・並・小盛”
よっぽどの自信がみなぎる・・・
一度食べてみたい大盛りを!!
そのお陰かメタボ街道まっしぐらですが、宇宙一おいしいのならメタボも気にせず食べて見たいです。
>よっぽどの自信がみなぎる・・・
それが,そうではないのです。
いつも,「味が薄かったら言って下さい」と
お客の好みを大切にしてくれるお店なのです。
ぐんぐんさん >>
>すっとぼけて面白い、
まったくそうですね。
うさんくさい気もしますが,
それが全然控えめで,,,,。
そのギャップもまたおもしろいです。
味はたしかに「宇宙一」です。笑
ゾウアザラシさん >>
>メタボも気にせず食べて見たいです。
今度,ぜひぜひです。
小生はメタボを気にせず食べていますよ。