それまで、使っていた iPhone5 を
下取りに出すことで話を進めていた。
受け取りに行った時のこと、
ショップの店員の下取り価格の提示が、
予約した時の見積もりより、7,000円も安い。
(34,000円 → 27,000円)
指摘すると、
「現在の下取り価格は、27,000円ですので、、」と回答。
予約して40日も待たせたあげく、
下取り価格も下がるなるなんて、、。

小生:「どこのショップでも、予約した時の下取り価格ではなく、
受け取り時の下取り価格になるのですか?」
店員:「はい」
小生:「それはおかしい。auに問い合わせてください。」
店員:「ショップから問い合わせはできません。
お客様から電話されてください。」
小生:「それでは、ここで電話します。」
小生が、auに電話して聞くと、、
差額は電子マネー(au WALLET)に払戻しされるという。
店員に受話器を渡し、直接説明を聞いてもらった。
まったく謝ろうとしない店員に
「あなたの話を信じていたら
私は7,000円 損してましたね。」
といったところで、
それを聞いていた他の店員に(担当が)替わった。
