2014年08月31日

魚釣り

本日は、早朝より手タレ君と魚釣り。 わーい(嬉しい顔)

20140831_1.JPG

手漕ぎの船を操る小生に気を使うわけでもなく、
のんびり釣りを楽しむ手タレ君。 ふらふら

20140831_2.JPG

釣果は、まずまず。(一人分) わーい(嬉しい顔)

20140831_3.JPG

お昼には納竿し、
ランチの後、二人してサウナで爆睡した。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

2014年08月30日

アクロバット飛行

因島水軍まつりに「ブルーインパルス」がやってきた。 わーい(嬉しい顔) グッド(上向き矢印)
(広島県内での飛行は、1967年3-月に広島市佐伯区の楽々園遊園地で開かれた「戦史博」で披露して以来、47年-ぶりという)

自宅のベランダから見ただけで残念。 もうやだ〜(悲しい顔)

20140830_1.JPG

見に行けばよかった。



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月29日

因島の蕎麦

本日は、因島でオシゴト。
2日連続で因島大橋を渡ります。

島に渡り、まず向かったのは、
一度食べたかった因島のお蕎麦屋さん「はな」。 わーい(嬉しい顔)

20140829_6.JPG

本日のお蕎麦は、北海道摩周産のお蕎麦です。

20140829_7.JPG

20140829_8.JPG

20140829_9.JPG

蕎麦のクレープのサービス(因島産マーマレードがよい) グッド(上向き矢印)
20140829_10.JPG
お腹を満たして、オシゴトも無事終了し
夕刻、帰る前に立ち寄ったのは、「椋浦」。

20140829_11.JPG

20140829_12.JPG

因島はなかなか手強い。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 蕎麦打ちの道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月28日

サンセットビーチ

本日は、瀬戸田(生口島)でオシゴト。

20140829_1.JPG

ランチは一人、瀬戸田サンセットビーチで食べた。

20140829_3.JPG

20140829_5.JPG

人のいないビーチにただサザンが流れていた。 わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月27日

クリスタルキーパー

1年間ノーメンテナンスというガラスコーティング(ポリマー)。
前回のコーティングから1年が経過したので、再びメンテナンス。
キレイにしてもらった。 グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)

20140827_1.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月26日

昼飲みの後に

手タレ君と昼のみの後に観光した、爽籟軒(そうらいけん)。

20140823_20.JPG

江戸時代の豪商 橋本家(加登灰屋)の豪邸(別荘)という。

日本庭園を歩きます。
20140823_22.JPG

茶室「明喜庵(みょうきあん)」
20140823_24.JPG

待合(まちあい)
20140823_21.JPG

心が落ち着きます。
さっきまでが嘘のような静けさでした。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月25日

昼飲みB

手タレ君との昼のみの続きです。

ついに、尾道本通り(約1.6km)の東の端まで歩いてきました。
そして、目的のお店「きはら食堂」に到着です。 ビール グッド(上向き矢印)

どこか懐かしい、雰囲気のある食堂です。
20140823_11.JPG

20140823_12.JPG

20140823_13.JPG

20140823_15.JPG

洋食もあります。(デカい!)
20140823_14.JPG

仕上げの尾道ラーメン。
20140823_16.JPG

尾道を楽しめた、昼のみでした。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

2014年08月24日

昼飲みA

手タレ君との昼のみの続きです。

真昼間から飲んでいる手タレ君と小生。 ビール
1軒目の清水食堂ですっかりいい気分になり、
本通りを東へと歩いた。

歩いていると、
面白そうなお店があったので入ってみることに。 グッド(上向き矢印)

20140823_27.JPG

20140823_7.JPG

その名も「あなごのねどこ」 わーい(嬉しい顔)
「うなぎ」の寝床のような奥行に長い町家(古民家)を再生したゲストハウスだそうで、
カフェ&バー「あくびカフェ」が併設している。

20140823_26.JPG

20140823_28.JPG

20140823_8.JPG

カフェの店内テーマは「学校」らしい。
そして、コップはなぜか、尾道商業の校章入り。

20140823_9.JPG

20140823_10.JPG

まだまだ、昼のみは続きます。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

2014年08月23日

昼飲み@

8月のあと1週を乗り切るために、
本日は、お昼から手タレ君と景気付け。 ビール

午前11時過ぎ、尾道駅で待ち合わせ。
本日の1軒目は、「清水食堂」。

20140823_1.JPG

各自おかずを取って、ビールを注文します。 わーい(嬉しい顔)

20140823_2.JPG

おいしい「ズルゴチ」
20140823_3.JPG

後半は、お店の裏(屋外)へ。 グッド(上向き矢印)

20140823_4.JPG

あなごを焼いていたので、すかさず注文。

20140823_5.JPG

20140823_6.JPG

20140823_25.JPG

清水食堂のつぎは、本通りを東へと歩きます。(つづく)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

2014年08月22日

勝負の時には、

本日の午後は、福山。
つたふじで食事を済ませ、オシゴトに向かった。

20140822_3.JPG

仕事を終えた夕刻、
松永で手タレ君と合流。

松永湾に浮かぶ丸太を眺めながら、
どうでもいい話を楽しむ。

20140822_1.JPG

ふと、手タレ君の靴下に目が留まった。
小さなぬいぐるみが縫い付けられたかわいいソックス。 がく〜(落胆した顔)

20140822_2.JPG

娘からプレゼントされたソックスで、
「勝負靴下」だそうだ。 わーい(嬉しい顔) グッド(上向き矢印)

さすが、企業戦士。 手(チョキ)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

2014年08月21日

木陰

疲れたので、
少し、木陰で休んでみた。 犬

20140821_2.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月20日

瀬戸の島々

本日は、朝から大崎上島でオシゴト。

20140820_0.JPG

いつ見ても、瀬戸の海はよい。 グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)

20140820_1.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月19日

夕方の買い物

本日は、広島っ子の
夕方の買い物にお付き合い。

20140819_1.JPG

小生のイメージは、小さな頃のままだが、、、
広島っ子も、もう一人暮らしをする大学生。

成長を感じる。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月18日

井戸の水で蕎麦打ち

先日、清掃活動を行った、地域の井戸。

20140818_2.JPG

その井戸にお水を汲みに行き、蕎麦を打ってみた。

20140818_1.JPG

おいしい。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月17日

手塩

5日間のお盆休みの最終日、
広島っ子のために、東広島に向かった。

用事はすぐに終わり、家族で昼食へ。 わーい(嬉しい顔)

20140817_1.JPG

20140817_2.JPG

あー、お盆休みが終わっていく〜。 ふらふら

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月16日

記念品のプレゼント

東城の会で、記念品として、
万年筆とネクタイをいただいた。 わーい(嬉しい顔)
(大切にします。)

20140816_1.JPG

「次回には必ず、このネクタイでお願いします。」と幹事さん。

今回は、半ズボンとサンダルでの出席だったが、
次回は、スーツでビシッと行こうと決めた。 グッド(上向き矢印)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月15日

東城から帰る日。

昨日の楽しき会の翌日、
ログハウスに泊まった小生は、
11時間飲んだわりには(ウコンの力か?十分な睡眠からか?)
本日、気持ちの良い目覚め。 グッド(上向き矢印)

早朝、休暇村を散歩して自然の空気を味わった。
20140815_0.JPG

ログハウスの片付けを終えた幹事さん達と
モーニングの食事を済ませ、名残惜しいがここでお別れ。

20140815_1.JPG

再び東城の町に戻った小生は、
懐かしい方々にご挨拶。 グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)

その最後に立ち寄ったのは、
焼き肉屋「福ちゃん」。

20140815_2.JPG

20年前、毎日のように食事でお世話になっていた。

お母さん、ご主人ともお変わりなく、
昔話とともに、お昼から比婆牛を堪能した。 レストラン わーい(嬉しい顔)

20140815_3.JPG

20140815_4.JPG

名残惜しい東城、
ごきげんよう、さようなら。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月14日

再会

本日は、
10年ぶりに行われる楽しきイベントのため、
東城町の休暇村「帝釈峡」に向かった。 グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)

20140814_1.JPG

早く到着したので、東城の町を散策。

20140814_6.JPG

旧 山楽荘
20140814_2.JPG

20140814_3.JPG

会には40名を超して集い、
20年前に思いをはせながら、楽しき時間を過ごした。 わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔) わーい(嬉しい顔)

20140814_0.JPG

二次会は、ログハウスを貸し切り。 ビール

20140814_5.JPG

一次会のメンバーのほとんどが残り、
ビールサーバーあり、バーベキューありで、
室内・室外で、もはやエンドレス状態。

小生も、このログハウス宿泊組であったが、
(お昼12時から飲み始めて)11時間で、先頭をきってダウンさせてもらった。
(8才しか違いませんが、、、若さにはかないません わーい(嬉しい顔)


今を元気に頑張っているみんなの姿に、元気をもらいました。
幸せイッパイな、今日のこの日に感謝です。 わーい(嬉しい顔)

この日のためにご苦労かけた幹事さん
ありがとうございました。

そして、皆さん、ごきげんよう。
また、お会いしましょう。 グッド(上向き矢印)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月13日

新聞”不”掲載

先日、Mコン君と一緒に湯の山温泉に行ったとき、
食事に立ち寄った「アンデス」。

20140813_1.JPG

20140813_2.JPG

風呂上り、心癒される風景に
ログハウスでいただくトルコ風カレーは格別です。 わーい(嬉しい顔)

20140813_4.JPG

エスニックカレー
20140813_3.JPG

トルコパン
20140813_5.JPG

ちょうどそのとき、中国新聞の記者さんが取材に来られてまして、、、
Mコンと小生の食事の様子(写真)やコメント等の取材を受けておりました。

そして、本日、
その時の記事が新聞に掲載されていました。
が、、、、 Mコンと小生はどこにも見当たりません。 がく〜(落胆した顔)

20140813_8.jpg

風呂上がりのタオルを持った
Tシャツに半ズボンの親父2人じゃぁ、
ビジュアルに耐えれなかったんだろうね、たぶん。 ふらふら

体型も一要因と思う人はクリックをどうぞ ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月12日

シルバーウィークの計画

9月下旬のシルバーウィークの予定を
保育所からの同級生Mコンと一緒に計画中。グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)

20140812_1.jpg

この秋、ついに小生も北アルプスに登る。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月11日

舟の守り

台風が来ると、心配なのが舟のこと。

様子を見にいくと、
隣の船は沈没していた。 がく〜(落胆した顔)

20140811_2.JPG

いい遊び道具なので、長持ちしてほしい。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月10日

「軽く分けときましょうね。」

ドラマ「同窓生」にはまっている手タレ君。
電話の向こうでかなり怒りの様子だ。 ちっ(怒った顔)

20140810_1.jpg

稲森いずみ演じる主人公「あけひ」(美容師)のような人に
髪を切ってもらいたいと、(普段は床屋なのに)美容室に行ったそうだ。

すると、「あけひ」には、
似ても似つかない人が出てきて、髪を切られ、
仕上げには、「軽く分けときましょうね」といって、
まるで、中井貴一のような髪型にされたという。 がく〜(落胆した顔)

20140810_2.jpg

手タレ君 談:
美容室からの帰り道、みんなが、俺の髪型を見て笑っているような気がする。
「ねぇ、見てみて、あの人、中井貴一の髪型をまねしているわ」
って、ヒソヒソ言っている気がする。
だいたい、「軽く」分けて、中井貴一にならねぇーし。

気の毒な話だ。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

2014年08月09日

極楽な山々

昨日、「三冠王」で偶然会った
保育所からの同級生Mコンと一緒に、
本日は、山々を巡った。

まずは、極楽寺山。

20140809_3.JPG

20140809_2.JPG

蛇の池に浮かぶ蓮の花
20140809_1.JPG

続いて、湯の山温泉。 いい気分(温泉)

20140809_4.JPG

足湯でドクターフィッシュと戯れるMコン
20140809_5.JPG

あいにくの天気だったが、
楽しく遊んだ。 わーい(嬉しい顔) グッド(上向き矢印)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月08日

広島の夜

本日は、広島市内でオシゴト(しかも、夜の会付き ふらふら )。

台風の影響で、
明日・明後日(土・日)の予定がキャンセルとなり、
今日を乗り切れば、一息つける。

「やよ福」のあったBブロックを横目に会場に向かいます。
20140808_1.JPG

日中のオシゴトを終え、
その後の(真面目な)夜の部が終わるや否や、
向かったのは「三心」。 グッド(上向き矢印)

うれしき鯛
20140808_2.JPG

本日、同じく広島でオシゴトだった館長からの連絡を受け、
「三冠王」で合流。 わーい(嬉しい顔)

とそこに、偶然、保育所からの同級生Mコンが登場。

20140808_3.JPG

20140808_4.JPG

楽しく夜が更けた。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月07日

ほうらいけん

本日は沼隈でオシゴト。
松永経由で会場に向かう。

となると、昼食は「ほうらいけん」。 グッド(上向き矢印)

20140807_1.JPG

20140807_2.JPG

変わらぬ味が、おいしい。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月06日

3時間かけた通勤

雨の降る朝の通勤途中、
事故により、
強制的に高速道路を降ろされた。 ふらふら

2号線を走ると気になるのが「山陽ドライブイン」。
出勤途中(しかも遅刻)なので、本日は眺めるだけ。

(過去記事より)
20140506_1.JPG

20140806_1.JPG

下道を走って3時間、ようやく職場にたどり着いた。 もうやだ〜(悲しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月05日

お勉強の終わりには

本日は広島市内で、昨日から続くお勉強会。

夜のお勉強会も、
引き続き講師の先生にお世話になりました。 わーい(嬉しい顔)

20140805_1.JPG

そして仕上げは、すっかり酔って
久々に寄りました「しおむら」。

20140805_2.JPG

20140805_3.JPG

大将もおかみも、お変わりなく。
いいお店です。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月04日

切った貼ったのオシゴト

本日のオシゴトは、
ハサミやモノサシ、コンパスを使った作業を伴うお勉強。

A3033_I1.gif

1日目を終了し、
明日は場所を広島市内に変えての実施となる。 グッド(上向き矢印)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月03日

井戸替え

本日は、地域の井戸の清掃作業。

班長の小生は、
朝6時に井戸の水を抜くためのポンプを設置、
水抜き作業を開始し、班員の8時集合に備える。

20140803.JPG

8時過ぎ、井戸の水が空になったら、
はしごで井戸の底に降りて、棒ずりで岩をこする。

昔からこの地で大切にしてきた、清らかな湧き水。
これも、蕎麦打ちに使う水のためと、頑張った。 わーい(嬉しい顔)


応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 蕎麦打ちの道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月02日

囚われのジレンマ

週明けのオシゴトに向けて、
週末を費やす小生。 ふらふら

ゲーム理論の「囚人のジレンマ」のプレゼンを作成中。

20140802.jpg

オシゴトという苦行に囚われている小生、
ジレンマがつきまとう。 もうやだ〜(悲しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年08月01日

同・級・生

小生が大学生の頃に見ていた
柴門ふみ原作のドラマといえば、
(平成元年)月9で放送されたテレビドラマ「同・級・生」。

20140801.jpg

20140801_2.jpg
名取ちなみ:安田成美 鴨居透:緒形直人



小生の場合、いつも野郎ばかりの同級生に囲まれていますが、
楽しく盛り上がっています。 グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)


応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!
posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。