「道の駅 阿蘇」で、約3時間の仮眠をとり、6時過ぎ起床。
コンビニで朝食・昼食を購入し、朝食を済ませ、
登山口に向けて出発した。
本日のコース&タイムはつぎのとおり。
「道の駅 阿蘇」を出発(7:30)→
ロープウェイ西駅(7:50−8:30)出発→ 登山記帳所(8:47)
砂千里の入口(8:55)→ 中岳(10:18)1506m → 高岳(10:45)1592m
高岳東峰(11:15)→ 根子岳を見ながら昼食 → 月見小屋
再び中岳(12:45)→ 火口(13:55)
→ 地獄温泉清風荘で入浴 → 16:30 熊本出発
爽やかな朝です。



草千里

阿蘇山ロープウェー西駅(ここに駐車し、スタートです)

木道を歩き、いよいよです。
砂千里の脇を歩きます。まるで火星に来たようです。

これから急登りに向かいます。

岩を踏み登ります。



急登りを終え、火口を眺めます。



壮大な景色を撮影するお二人。強風です。

中岳山頂

高岳山頂での記念写真です。(快く撮影してくれた山ガールの方に感謝です)

根子岳を眺めながらランチをしました。

下山後、火口まで行きました。
素晴らしいエメラルドグリーンです。バテバテでしたが、来てよかった〜。

スケールの違う、壮大な阿蘇の自然に感動しました。
連れて行ってくれた隊長に感謝です。
隊長のタフさには、敬服しました。有難うございました。
sakuzzoさん、お疲れさまでした。楽しかったですね〜。
また、行きたいです。

応援クリックをよろしく。 ↓↓

クリサポメンバー登録募集中!