2012年06月30日

雨に助けられた一日

昨日、隊長とめいっぱい飲んだ小生。 わーい(嬉しい顔) ビール
本日、近場の山をsakuzzoさんと歩こうかと
少しだけ下話をしていたが、
目覚めるとひどい二日酔い。 もうやだ〜(悲しい顔)

ダメだぁ〜と思って窓を開けると、
天の助けか、なんと、雨。(助かったぁ〜)

中止のメールを出して、
ベットの上で、体力の回復を待った。



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月29日

金曜の夜の偶然

来週のオシゴトのことを考えると、
土日もあまりうれしくない。
と、思っていたが、、、

やはり、週末は嬉しい。 グッド(上向き矢印) わーい(嬉しい顔)
そこで、夕刻より広島駅前におでかけ。
今日は、少しオシゴトが早く終わっていたので、
やよ福からスタートした。

20120629_1.JPG

と、そこに、隊長が登場!!
と、そこに、korikoriさんが登場!!

20120629_2.JPG

偶然が引き起こす、楽しきひとときだ。 わーい(嬉しい顔) ビール

二軒目は、隊長とカープ鳥で
もつ鍋&仕上げにラーメンを投入。

山でも食べたい一品です! わーい(嬉しい顔)

20120629_3.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月28日

1円の本

ネットで本を購入した。

定価740円の本が、古本(まったく新しい)で、
なんと1円。 がく〜(落胆した顔)
送料入れて、251円だ。 がく〜(落胆した顔) がく〜(落胆した顔)

まったくどうなっているんだろう。

20120628.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月27日

10日前の贈り物

10日前、
今年20歳になった宇部っ子が選び、
広島っ子と一緒に送ってくれた父の日のプレゼント。

20120627_1.JPG

飲んじゃおうかな?

やっぱり、
一緒に飲める時に開けよう。わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月26日

ワイルドだろぉ〜

テレビでは、毎日と言っていいほど、
スギちゃんを見る。 わーい(嬉しい顔)

手タレ君とも、
「○○は、昔、○○だったぜぇ〜、ワイルドだろぉ〜」と
お互いの恥ずかしい過去を、確認し合う日々である。 わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月25日

ひと仕事終えて

ひとつのオシゴトが、
金曜に始まり、
土日、考え、
本日(月曜日)終わった。

仕事帰り、ひと風呂あびる。 いい気分(温泉)

20120625.jpg

今夜はグッスリ眠れそうだ。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月24日

考えたけど、、、

考えたけど、
とりわけいい案も浮かばず、、、 ふらふら
(ダメだ〜。)

20120624_1.jpg

でも頑張るしかないですね。 わーい(嬉しい顔)
月曜日また頑張ります。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月23日

一日考えた。

二日酔いのせいだけじゃない。

一歩も家をでることなく、
ただ、考えて過ごした。

20120623_1.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月22日

疲れた夜に

仕事でお疲れモードの本日。 ふらふら
遅い時間から三冠王へと出かけた。 ビール

OK君と弥山を振り返り、
どっぷり夜中まで飲んだ。 わーい(嬉しい顔)

20120622.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月21日

コクリコ坂から

最近観たDVD紹介、第三弾「コクリコ坂から」。

久々のジブリ作品。
ノスタルジックな、だけど今よりずっとエネルギッシュだった1963年が舞台。
高校生の海と俊の純愛と、その両親の青春時代の物語。

なかなかよかった。 わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月20日

ゴールデンスランバー

最近観たDVD紹介、第二弾「ゴールデンスランバー」。

犯人にでっち上げられた男の逃亡劇。
信じてくれる人に感謝だね。



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月19日

リアル・スティール

最近観たDVDを紹介します。
その第一弾「リアル・スティール」
ロボット格闘技を通じて父子が絆を取り戻していく映画。

なかなかよかったです。 わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月18日

ディスプレイ

宮島の帰り、杜の宿で入浴した後、
喉をカラカラにして立ち寄った「加福食堂」。

ビールが旨い!!! ビール グッド(上向き矢印)
20120618_1.JPG

昔懐かしいこのディスプレイがすてきなお店だ。 わーい(嬉しい顔)

20120618.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月17日

弥山

本日は、かねてより約束していた
三冠王山歩きの会(仮称)の面々(3名)を、弥山にご案内。

20120617_1.JPG

梅雨の晴れ間、(トライアスロンの日)
気温も高く、蒸し暑かったが、
(二日酔いで、辛くもあったが、、)
それでも、海を眺めながらの山歩きは、サイコー!! グッド(上向き矢印)

本日のコース&タイムはつぎのとおり。

西広島(8:28)→宮島着(9:12)→紅葉谷 →中村橋登山口(9:42) →カヤ谷ルート
→獅子岩駅手前で昼食(11:00−12:32) →獅子岩駅(12:47) →本堂
→弥山山頂 529.8m(13:28−13:50) →仁王門跡 →大聖院コース下山
→大聖院(15:00) →国民宿舎 杜の宿にて入浴
→加福食堂 →宮島口発

20120617_2.JPG

すき焼きを生卵で食べました。 わーい(嬉しい顔)
20120617_3.JPG

20120617_4.JPG

20120617_5.JPG

20120617_8.JPG

帰りは、杜の宿でお湯につかり、まったり。 いい気分(温泉)
みんなも喜んでくれたようで何よりです。 わーい(嬉しい顔)

そう、
なんと、この日、まったく同じコースを
山本隊長も歩いていたそうだ。
(ちょっと待っていてくれたら、すき焼き一緒に食べれたのになぁ〜)
隊長のページはコチラ >>

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 山歩きの記憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月16日

カープ鳥

本日夕刻、広島駅周辺へ。 グッド(上向き矢印)

まずは、波平商店。 ビール
刺身や焼き物で、ビールを美味しく飲み、

2軒目、やよ福にご案内。
3軒目、駅ビルのカープ鳥で、焼き鳥、そして、仕上げにもつ鍋&麺。

20120616.JPG

食べた〜。飲んだ〜。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月15日

買い換えのススメ

小生が、愛用しているスマホIS03。
(2010年11月26日購入)
それまでのケータイの機能が
全部入ったスマホとして発売された初期タイプのものである。

本日、そのIS03の利用者をターゲットとした
買い換えの案内が届いた。
1万5千円分の割引チケット入りである。

20120615.JPG

気になる機種も出ているので、
グラッとこころも動いたが、、、、

やはり、iPhone5の発売される秋までは、待ちでしょう。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月14日

天井修理も完成

実家の屋上の修理と併せて行っていた
小生の部屋の天井の修理が終わったと連絡が入った。

どんな感じに仕上がっているのか、
完成したものを見るのが、楽しみだ。

↓ 完成の想像図
20120613.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月13日

懐かしいチームメイト

先日、職場に、
昔の(社会人)バスケットのチームメイト(後輩)が来ていて、
十数年ぶりに会った。

開口一番、「○○さん、太ったねぇ〜。」
(↑このセリフは、
 久しぶりに会った人からの挨拶の言葉と受け止めている。 ふらふら

その頃のビデオを観た。 わーい(嬉しい顔)

20120612.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月12日

久々のランチ

昨日のこと。
午前中休みを取り、
実家の天井修理に立ちあった。

午後からのオシゴトの前、
手タレ君と久々にランチを食べた。

会社で iPhone を支給された手タレ君。
操作にとまどっていました。(ブキッチョだからなぁ〜 ふらふら

20120612_2.jpg

手タレ君は、ご飯:特盛り。 がく〜(落胆した顔)
小生は、大盛り。 わーい(嬉しい顔)

20120612_1.JPG

ご飯は残さず食べましょう!!
応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月11日

バリスタ

先日の結婚式の二次会のゲームで、
ネスカフェのバリスタが当たった。わーい(嬉しい顔)

20120611.JPG

ゲームのルールは、
会事前に短冊に書き応募しておいた参加者の携帯番号を
新郎新婦が引き、電話がかかった人が商品をもらえるというもの。

景品も豪華。

最後の1つとなった景品「バリスタ」。
小生の携帯が鳴った。グッド(上向き矢印)

引き当ててくれたAKちゃん、Jさんに感謝である。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月10日

聖山・高岳

本日は、
芸北、聖湖の上に連なる山を歩きました。

高岳山頂から眺める箱庭のような景色、最高です。 わーい(嬉しい顔)

20120610.JPG

コース&タイムはつぎのとおり。

樽床ダム駐車場出発(10:12) →聖山登山口(10:16) →十文字峠(10:43)
→聖山 1113.2m(11:12-11:17) →高岳分岐(11:22)
→高岳 1054.3m(12:44-13:43) →高岳登山口 →樽床ダム駐車場(14:50)

20120610_1.JPG

聖山山頂
20120610_2.JPG

高岳山頂
20120610_3.JPG

おふくろ弁当
20120610_4.JPG

梅雨入りし、蒸し暑さが体力を奪う。
下山後、お風呂を目指したが、
龍頭ハウスも、グリーンスパつつがも
ことごとく改装中。 もうやだ〜(悲しい顔)

結局、帰り道、近所の「ゆらゆら」へ。
偶然、元同僚とバッタリ会い、楽しいお風呂となった。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 山歩きの記憶 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月09日

結婚式の二次会へ

本日は、
三冠王で知り合ったAKちゃんとJさんの結婚式。右斜め上

小生も、二次会から参加。 わーい(嬉しい顔)

20120609_2.jpg

幸せイッパイの二人を祝う、多くの人。
(三冠王の常連客もたくさん)
おめでとうございます。

20120609_1.JPG

二次会の司会は三冠王の大将。
(名司会でしたよ!! お疲れさま わーい(嬉しい顔)

ゲームの景品のお話は、別の記事で紹介しますね。

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月08日

オイル交換の記録

なぜか、車のオイルのことが気になった。
いつ交換しただろう?
何キロで交換したのかな?

よく、ドアを開けたところに
シールを貼って記録してくれているが、
見あたらない。

前回の人は、貼るのを忘れていたのかな。 ふらふら

とりあえず、換えておこう。
(今回は、シールが貼られたのを確認したので、大丈夫 わーい(嬉しい顔)

20120608.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月07日

目には目を

広島大学(文学部 玄関)には、ハムラビ法典(原寸大の複製)がある。

20120607_1.JPG

ハムラビ法典は、
バビロンの第一王朝第6の王ハムラビ(在位:紀元前1729-1686)の編纂した法典。
(黒色閃緑岩の円柱、高さ2m48cm オリジナルは、ルーブル美術館に所蔵)

「復讐法」として知られる「目には目を」の文言が刻まれている条文は、
裏面中央部にある。(楔形文字だから見てもなにがなんだか、、、)

ちなみに、「目には目を」とは、
「やられたらやりかえせ」の意味ではなく、
「やられたことの、同等の懲罰にとどめること」と定めたもの。
(ただし、これは、対等な身分同士の場合で、
 自由民と奴隷では、あてはまらない。)


応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月06日

大学散策

本日の夕刻、
広島大学の東広島キャンパスを散策した。

20120606_5.JPG

教室で講義を聴いている学生、
(遺跡の調査演習をしている学生たちもいた)
友人と楽しそうに会話する学生、
図書館に吸い込まれていく学生、
カフェで本を読んでいる学生などなど。

大学の雰囲気は心地よい。 わーい(嬉しい顔)

20120606_6.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月05日

ヒメボタルの思ひで

小生にとって、ホタルには特別な思い出がある。

大学でたてで、就職したばかりの頃、
学生時代、それなりに、いろんな体験をして、
これまでの経験で、仕事はそこそこ
こなせると思っていた。

ところが、まったく通用しないことが多々。バッド(下向き矢印)

そんな時、職場の先輩が、
落ち込む小生を、ヒメボタルを見に連れて行ってくれた。
(じつは小生、この時まで、生まれて一度もホタルを見たことがなかった)

正直、初めて見たホタルに感動した。 わーい(嬉しい顔)

こんなステキなことが、
まだまだ自分の経験していないことが、
すぐ、身近にあることを確認した。

「この先、未知なるステキなことがあるかもしれないな」
と、思えた。

20120605_2.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月04日

宇部の思ひで

2日(土)の朝、宇部で
何気なくテレビを見ていたときである。

この日の夕刻「きらら交流館」(山陽小野田市)をスタートに
竜王山のヒメボタルの鑑賞会が行われると報道されていた。

当然、宇部っ子と参加!! わーい(嬉しい顔) グッド(上向き矢印)

まずは、きらら交流館のある「焼野海岸」。
日本夕陽百選に選ばれているこの海岸でのんびり時間まで過ごす。

20120604_1.JPG

きらら交流館で、ヒメボタルの紙芝居による事前レクチャを受けたあと、
竜王山を歩いて登った。

20120604_2.JPG

一つ二つと蛍の光を見つける。
幻想的な風景だ。(写真に撮れなかったのが残念)
(ヒメボタルは、ゲンジボタルよりも小さく、点滅のスピードが速い。)

20120604_3.JPG

自然に触れて楽しんだ。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月03日

宇部へ B

本日は、日曜日。
宇部も最終日となりました。 もうやだ〜(悲しい顔)
楽しい時は、早く過ぎるものです。

宇部っ子とランチに行きました。
小生がオススメする宇部の名店「だるまや」です。

店先で、おばあさんがお客を出迎えてくれます。

20120603_1.JPG

宇部っ子も、このお店の魅力がわかってくれた様子でした。

20120603_2.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月02日

宇部へ A

宇部でのんびりしています。
昼食を食べに、宇部っ子とドライブしました。 わーい(嬉しい顔)

厚狭川の河口、厚狭港に来ました。
ムツゴロウがいそうな湾です。

20120602_1.JPG

「帆万里」で食事をしました。(お風呂は、残念、工事中 ふらふら
20120602_2.JPG

海を眺めながらの食事です。
20120602_3.JPG

20120602_4.JPG

居心地がいいので、もう一泊することにしました。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年06月01日

宇部へ @

突如、思い立ち、夜9時過ぎ、
宇部へと車を走らせた。 わーい(嬉しい顔)

11時過ぎに到着し、
宇部っ子と、遅い夕食へと向かった。

しかし、お店はほとんどが、閉まっていて、
開いていてもオーダーストップの時間を告げられるなど、
なかなか食事にたどり着けない。ふらふら

たまたまのぞいた「神乃楽(かんのくら)」というお店。
大将とアルバイトの大学生が
「どうぞ!」と気持ちよく、席をすすめてくれた。

20120601_1.JPG

おかげで、遅い時間まで、
宇部っ子と楽しい時間を過ごすことができた。 わーい(嬉しい顔)
(気持ちよく、時間を過ごさせてくれた、お店の方に感謝である。)

20120601_2.JPG

オコゼの唐揚げ
20120601_3.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。