2011年12月31日

ゆく年

12月13日の中国新聞「時代の航海図」の欄に、
東京大学の坂村健教授のコメントが掲載されていた。

「ネット以前と以後とでは、文化というより文明が違う。」

本日は、大晦日。
新年に向けて越すこの一日も文明を紡ぐ。

来年もよろしくお願いします。

posted by M at 23:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月30日

iPhone4S がやって来た

我が家にiPhone4S がやって来た!
といっても小生のではない。
(こどもがスマホに買い換えた)

さすが、アップル!
むちゃくちゃ、美しいです。 わーい(嬉しい顔)

20111230.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月29日

まる重

昨日の夜は、
sakuzzo さんと Dr.K氏 と一緒に横川にある「まる重」へ。

お店の方も感じよく、また食べ物もおいしい!! わーい(嬉しい顔)

20111229_1.jpg

その後に行ったバーもいい雰囲気。

20111229_2.jpg

すっかり横川が気に入りました。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月28日

海を見ていた午後




posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月27日

無料通話へ

スマートフォンでの
インターネット回線を利用した無料通話が現実味を帯びてきている。
skype をしのぐ人気となっているのが、Viber と LINE だ。

スマートフォンを持っている人は、必須アプリとなるだろう。

20111227_1.jpg

20111227_2.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月26日

音声入力

小生のAndroidスマートフォン、
メールの本文などが、音声により入力できる。
(最近この機能に気がついた がく〜(落胆した顔)

それも、かなりの認識率で、使いものになる。

技術は進歩しているなぁ〜。わーい(嬉しい顔)

20111226.png

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月25日

カーズ2

またまた、iPad でレンタル。

今度は、ディズニー・ピクサーの「カーズ2」を観た。
CGの技術にただ驚かされるばかり! わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月24日

Merry Christmas

のんびりと過ごしたイブでした。



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月23日

熱の花

休日だが、オシゴト。 もうやだ〜(悲しい顔)

朝起きると、
唇の横がヒリヒリと痛い。
よく見ると、水泡の様なものもある。
唇ヘルペスだ。

弱ってるんだな。 バッド(下向き矢印)

やっぱり休みは、しっかり休養(遊び)しないとね。 ふらふら

20111223.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月22日

プレゼンは iPad で

本日は、広島市内でのオシゴトの2日目。

プレゼンは、iPadで!! 目

以前は、ノートパソコンを持っていき、
電源をとり、プロジェクタにつないでやっていたが、
ずいぶんと手軽になったものだ。

ズームも簡単にできるので、説明にとても便利だ。 わーい(嬉しい顔)

20111222.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月21日

偶然

本日は、広島市内でオシゴト。

ランチを食べに行こうと、建物を出たところで、
なんとバッタリ、Korikoriさんと遭遇。がく〜(落胆した顔) わーい(嬉しい顔) グッド(上向き矢印)

(korikoriさんの勤務場所のすぐ近くだったんだ!)

20111221_1.jpg

korikoriさんとO君と一緒にフジグランでランチを済ませ、
食後のコーヒーを飲んだ。(コーヒーは無料でした!)

20111221_2.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月20日

ケース交換

スマートフォンのケースを交換した。

安く、スマホの雰囲気も変わるし、
新しくなったような気分になる。 わーい(嬉しい顔)

で、思うのは、、、
スマホのもともとの外観って、なんだろう。

20111220.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月19日

遅ればせながら

昨日、iPad でレンタルして、
パイレーツ・オブ・カリビアンの「生命(いのち)の泉」を観た。
(家にいながらクリックひとつで、レンタルして映画が観れるのがいい! わーい(嬉しい顔)

感想は、
やはりこういった映画は、大きなスクリーンで観るのがいいね。 わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月18日

休日のメニュー

昨日の土曜日は、撃沈であったが、
本日はなんとか回復(まだ万全ではないが、、)。

なんとか起きれる状態になったので、
いつもの「へんくつ」で新聞を読みながらイッパイ。 ビール

仕上げのラーメンは格別である。 わーい(嬉しい顔)

20111218.JPG

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月17日

2次会のメニュー

昨日は、職場の忘年会。

1次会もすごかったが、
2次会からはさらにすごかった。 グッド(上向き矢印)

2次会で、先輩に連れて行ってもらった先は
焼き肉食べ放題! がく〜(落胆した顔)
(すごい食欲だ!)

20111217.jpg

その後も会は続き(永遠につづくかと思ったが、、)
4時には帰宅した。

すでに、今日の話です。 わーい(嬉しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

初雪

寒い!!!
初雪だ。 雪

20111216.jpg

今夜、忘年会!! グッド(上向き矢印)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月15日

ベルトの交換

少し、気分を変えてみようと、
時計のベルトを交換してみた。わーい(嬉しい顔)

(いつもは、金属のベルトにしているが、
 買ったときに、皮のベルトをオプションで購入していた。)

ズボンのベルトも気分転換に交換してみようかなぁ。 ふらふら

20111215.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月14日

ショコラマン

あんまん、中華まん、ピザまん、までは知っていたが、
ショコラマンとは、、、、。

と買ってみたが、結構おいしかった。 わーい(嬉しい顔)

ん〜、食べ物も進化しているなぁ〜。

20111214.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月13日

だるまストーブで思い出す

これまで、暖房器具というと、
デロンギのオイルヒーターを使っていた我が家。

さらなる暖かさを求め、この冬、だるまストーブを購入した。

20111213_1.jpg

ところが、このストーブが威力が強すぎ!!!
そばに座る小生には、熱すぎてつけていられないのだ。 もうやだ〜(悲しい顔)

そんなストーブの熱さに、遠い過去のことを思い出した。
小生が、小学生の頃の話だ。

寒い季節、下校しようと小学校を出ると
門の前で、ひよこが売られていた。
(昔はよく見られた光景である。カラーひよこもいたぞ)グッド(上向き矢印)

どうしてもひよこが欲しくなり、
一度家に帰ってから再び学校まで戻り、数匹を購入。わーい(嬉しい顔)

20111213.jpg

夕刻、オヤジが仕事から戻ってきた。
オヤジは、昔を懐かしむように、
段ボールに入れられたひよこ達を眺めていた。
エサの草もオヤジが集めてきてくれた。

「このままじゃ、寒くて翌朝にはみんな死んでしまうぞ」と
使わなくなった布団に入れる「足ごたつ」を持ってきてくれ、
電源を入れて、そっと段ボールの中に入れてくれた。
やさしいオヤジの一面を見た。目

その翌日、段ボールをのぞいてみると、、、がく〜(落胆した顔)
足ごたつから必死で逃げるように
その反対方向の隅にみんな集まり、、、、死んでいた。 もうやだ〜(悲しい顔)
(熱さに耐えれなかったようだ。)

オヤジはそのことに触れようとせず、
黙って仕事に行ってしまった。 ふらふら

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月12日

デジタル雑誌。

小生がいつも読んでいた「DIME」。

クルマ通勤になってから、
途中のコンビニにこの雑誌が置いていないので、
あまり見ることがなくなっていた。

ところが、iPad で定期購読できると知り、
いつもの癖で、何も考えずクリック。

無事、定期購読している。 わーい(嬉しい顔)

20111212.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月11日

火を吹くオロチョンラーメン

本日は、オロチョンラーメン横川店に
はじめて行ってみた。

20111211_1.jpg

この辛さがたまりません。 わーい(嬉しい顔)

20111211_2.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月10日

Googleナビ

スマートフォンがスゴイ!!グッド(上向き矢印)

本日は、オヤジとのドライブ。

小生のアンドロイド携帯をカーナビとして使ってみた。
標準搭載のGoogleナビ。GPS機能を使う。

まず、目的地を声に出して言う。
例えば「デオデオ」。(音声認識もスゴイ!)

すると、現在地から近いデオデオのお店がリストとして表示される。
目的のデオデオ店をタッチすると
最短距離でルートが表示され、
案内が開始する。(もちろん音声での案内だ!)

もう、カーナビは要らない。

20111209.png

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月09日

Xi

週末の三冠王。

20111208_2.jpg

i 君が新規に購入したというスマートフォンで、
ドコモの通信サービスXi(クロッシー)に触れる。

さすがに、通信速度が速い!!

20111208_1.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月08日

Illustrator に代わるソフト

これまで、オシゴトで時々使っていた Illustrator というソフト。
Illustrator は高価なため、
以前、それに代わるフリーソフトを探したことがあったが、
どれも使い物にならずあきらめていた。

ところが、先日 Inkscape というフリーソフトを試したところ、
とても進化して、小生には十分の機能を備え、
使いやすいソフトになっていた。 わーい(嬉しい顔)

20111207_1.jpg

これで、Illustratorに依存することはなくなりそうだ。

20111207.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月07日

川縁

久々、
せっかく近くまで来たので
手タレ君をランチに誘ったが、
ランチも断るほど忙しいらしい。 ふらふら

しばし川縁で静かな時を過ごした。

20111206.jpg

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月06日

快適になったシートで思う。

シートを交換して、快適さを取り戻した小生の愛車。グッド(上向き矢印)

一緒にまた、旅に行こう!! わーい(嬉しい顔)



応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月05日

へたれたシートの修復

小生の愛車、
シートのスポンジが劣化して
横の方からポロポロとこぼれで出ていた。

20111205.jpg

長年酷使したからだろうか。。。。 ふらふら

昨日、ようやく交換完了。 わーい(嬉しい顔)
まだまだ、大切に乗っていきます。 グッド(上向き矢印)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月04日

県北の夜(続き)

2日、S本氏と飲んだ後、
いい気分でホテルの部屋へと戻った。

シャワーを浴びようとしたとき、
目に入ったのが、マッサージの案内。わーい(嬉しい顔)

まだ、間に合う時間(11時半くらい)だったので、
即、フロントに電話して頼んだ。
(酔っている時は判断に迷いはない...)

しばらくしてやってきたのは、
元ラグビー部という巨体のマッサージ師だった。がく〜(落胆した顔)

20111204_1.jpg

40分間、「力」いっぱいのタックルをあび続けた、その翌日は、
その効き目(痛い目?)あって、首が回らなくなり、
やっとの思いで車を運転して広島まで帰るはめになった。もうやだ〜(悲しい顔)

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(6) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月03日

せっかく

昨夜の話。
せっかく県北に来たんだ。
これが飲まずに帰れよか!! わーい(嬉しい顔)

ということで、
オシゴトの後、庄原に移動して、
夜は久しぶりにS本氏にお会いし、そのまま食事へ。グッド(上向き矢印) ビール

20111203_1.jpg

流石、S本氏、いいお店を日頃から利用されています。(^o^)

20111203_2.jpg

懐かしい庄原の夜。(庄原_泊)
楽しく、めいっぱい飲みました。わーい(嬉しい顔)

140字を越えるつぶやきに
応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月02日

カラオケ喫茶

車で三次に向かう途中、
ランチの場所を探していたが、なかなか見つからない。

20111202.jpg

ふと見ると「うどん定食あり」の看板。
よく見ると「カラオケ喫茶」と書いてある。???

時間もないので、カラオケ喫茶ランチの初体験。
まぁ、昼間ッから歌う人もいないだろう。と思って入店した。

が、、、がく〜(落胆した顔)

そこは、老人達のパラダイスだった。もうやだ〜(悲しい顔)
(みよし風土記の丘...ここで歌い倒れても墓ならいくらでもある)

ありがたい大音量の歌を聴きながら、食べたうどんは、、、、、バッド(下向き矢印)
みなさんも、カラオケ喫茶にはご用心を。ふらふら

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月01日

されどブログ

「はてな」が新サービスとして「はてなブログ」のβ版を公開した。(ITmedia ニュースより)

近年、Twitterやfacebookなど新しいサービスが次々と登場しているが、、
ここにきて「はてな」が投入してきたのは清々しいほどの直球の「ブログ」だ。

そこには、近藤社長のブログ哲学がある。
近藤社長は、自身のブログで「なぜ今、ブログなのか」について
こう記している。

「つぶやきだけが文章ではありません。
 『フロー』と『ストック』という概念があります。
 フローはどんどん流れていきます。ストックは長く生き残ります。
 twitterはフローです。ブログはストックです。」

「ブログには当初、『自己表現ツール』と『コミュニケーションツール』の
 2つの要素が含まれていました。

 twitterの登場によって、文章は短文化し、リアルタイムになりました。
 facebookの投稿も短文です。コミュニケーションのニーズは、
 ミニブログやSNSが受け持つことになりました。」
 
「コミュニケーションツールの分離によって、ブログの役割がより明確になりました。
 まとまった量の文章や写真を表現するためのツールになりました。
 改めて、その役割が明らかになりました。」

20111201.jpg


近藤社長のブログ「jkondo's blog」の記事
 「なぜ今、ブログなのか」はコチラからどうぞ >>

応援クリックをよろしく。 ↓↓


クリサポメンバー登録募集中!

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。