2008年10月31日

テッチャンの事件簿

先日,参勤交代に参加する
友人テッチャンの記事を掲載したところ,
一部の方(手タレ君)に異常なる反響を呼んだ。

ここに,そのコメントを再掲載する。

Yの母より(手タレ回顧録)---------------------------
この大男(テッチャンのこと)嫌いよ!
息子の結婚式に招待した時の話しよ、結婚式の後,夕方になってこの大男、
東京タワーを見学するからカメラを貸して欲しいといってきて、
貸したら”軽く”なくしちゃったのよ。
息子の結婚式を写しただいじなカメラだったのよ!!
そんな事なにも気にせず 次の朝 
「今朝早くに、築地に散歩に行って外人と会話したぜ おばちゃん」
と、まったく人の心・思い出をぶち壊す悪魔なのよ。

他にも以前尾道で、この男が予約した「予約客があるときだけ店を開ける」と言う
自称「新鮮魚介類の居酒屋」。
その店に入店したときの店内にぶら下がる干物の臭さ、
忘れられないわ まるで猫の死骸のような臭いだったわ。 全く。

-----------------------

本日「カメラ紛失はまったく気にしてないよ事件」前の様子を
掲載することにした。

friend.jpg

友人の結婚式(東京)でメデタイからと紅白を意味して,赤いお椀と白いナプキンを手に祝福のエールを大声でさけぶテッチャン。(手タレ君も手が写っています)
このときは,よい人だったのだが,,,
事件はその日の夕方に起きた。

2008年10月30日

煩悩

寄り道の誘惑に負けた。(駅前 やよ福にて)

20081030.jpg
posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

体温計

親にプレゼントするため,スゴイ体温計を購入。
ナント耳で計れる。
それもたったの1秒。  すごい。 がく〜(落胆した顔)

20081029.jpg
posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

駅で待つ

人身事故で,新幹線が遅れている。
退屈。

20081028.jpg
posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月27日

下に〜,下に。

先日10月23日の記事で,東城町のお祭り「お通り」を取り上げた。

調べてみると,全国各地で大名行列を再現するお祭りがあるようだ。

写真は,愛知県のもの。
先頭右に写る大男は小生の友人「名古屋の哲ちゃん」。
本物です。 わーい(嬉しい顔)

20081027.jpg

2008年10月26日

朱華園(松永店)

日曜日だというのに,昨日に引き続き本日もオシゴト。

本日の昼食,久々に尾道ラーメンの代表「朱華園」のラーメンを食す。
入ったお店は,朱華園といっても,尾道の本店ではなく松永にある支店。

尾道では,異常なほど長い行列も,
松永支店では落ち着いている。

味は同じはずなのに,,,,
食べる場所によって味も変わるということか。 ふらふら

20081026_1.jpg

20081026_2.jpg
posted by M at 23:56| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月25日

のんびりと

昨日は,tetujinn27さんとのんびりほのぼの歓談。 わーい(嬉しい顔) ビール
やよ福では,メデタイと鯛の煮付け。(なにがメデタイかは不明)

20081025_1.jpg

三冠王では,裏メニューの「カレーお好み焼き」を食べた。

20081025_2.jpg

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

先勝祈願

本日は,先勝祈願に尾道「浄土寺」を参拝。

この浄土寺は,南北朝時代(建武3年)足利尊氏が湊川の戦いの前に,
先勝祈願に立ち寄ったことで有名なお寺。
(昨日は,足利ゆかりの会により蝋燭能が行われたと新聞で知った。)

写真は,国宝の多宝塔。
国宝があるお寺が無料で拝観できるのは,全国でも珍しいらしい。

小生の参拝は何の先勝祈願かって??
もちろん「己の煩悩にうち勝つため」です。 わーい(嬉しい顔)

20081024.jpg
posted by M at 23:57| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月23日

東城のお祭り

広島県の県北にある「東城町」。
秋を告げる祭りがスタートする。

東城の町中がギャラリーとなる
「東城まちなみ ぶらり散歩ギャラリー」(10月25日(土)〜11月5日(水))

町並みにそって民家や店舗に,普段は見ることのできない骨董品や様々な作品が並ぶというもの。

東城町出身で,小生の知人である日本画家 矢吹沙織さんの作品も展示される。 わーい(嬉しい顔)
(そして,ナント!東京在住の彼女もこのお祭りのため,
 現在帰省中。会えるかも!! がく〜(落胆した顔) わーい(嬉しい顔)

このお祭り期間中の最大のイベントが
11月2日(日)に行われる「お通り」。

詳細はコチラ >>


是非,行かれてみてはいかがでしょうか ??

20081023.jpg



posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月22日

すれ違い

本日,やよ福に立ち寄ると,
ちょうど,korikoriさんとtetujinn27さんとの入れ違いだった。

それでも楽しく飲めるのがこのお店のよいところ。 わーい(嬉しい顔)
みんな,愉快でいい人ばかりだ。

20081022_1.jpg


帰りの電車に乗ろうと駅まで歩くと,
ついついお好み焼きの誘惑にかられる。
「食べて帰るか」と三冠王へ。

メニューを見てると
今度は「カレー焼きそば」の誘惑に負けた。
カレーソースのかかったこの焼きそばはオススメ。

20081022.jpg

posted by M at 23:59| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月21日

雑兵

尾道の新開(飲屋街)にある居酒屋「雑兵」。
そのお店が,尾道ラーメンの名店「朱華園」と「つたふじ」の間の位置に,
ラーメン店を出店。 さっそく手タレ君と食べに行った。

入店すると,居酒屋「雑兵」の大将がいつもの笑顔。
聞くと,今日はアルバイトの人が休んだらしく,
昼はラーメン店,夜は居酒屋でオシゴトということだった。
ご苦労様です。

20081021_1.jpg
posted by M at 23:37| Comment(4) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

お迎え

自宅からの坂を,下りきったところに
その「いなり食堂」はある。

本日は,お休みだったので,
一人の家を飛び出し,昼から呑みにでかけた。

いい気分で呑んでいると,ポンと肩をたたかれ
「帰るよ」と仕事帰りのかみさん。

なんでわかったんだろう。ふらふら

20081021.jpg


posted by M at 23:48| Comment(5) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月19日

占拠

近所の一画が何者かに占拠されている。

近所のガキンチョたちの「秘密基地」ということだ。
奥には,作戦を立てると思われるテーブルらしきものが見える。

20081019.jpg
posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

ブルースハープ

ブルースハープとは,穴が10個しかないハーモニカ。

このブルースハープは,コード別になっており,
小生は,A,B,D,G の4つを持っている。

20081018.jpg

YouTube を見ていて,久々に吹いてみたくなった。 
只今練習中。








posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

増設

パソコンのハードディスクを増設した。
容量はなんと1テラバイト。 がく〜(落胆した顔)

内蔵併設を試みたが,不具合が生じたため,やむなく外付け。
しかし,外付けのケースにはこだわって,少しマックライク。 わーい(嬉しい顔)

20081017_2.jpg
posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月16日

ぼかし

夕焼けを撮ってみた。
画像が荒く,版画みたいに「ぼかし」の効いた画像となった。

20081016.jpg

版画で「ぼかし」といえばこの人,
歌川広重の傑作「東海道五十三次之内 蒲原 夜之雪」

20081016_2.jpg
posted by M at 23:40| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月15日

オーダーメイド

しかたなくスーツを買った。

毎年,,毎月,いやいや日々成長を続ける小生。
衣替えをする際,悲しみがこみ上げる。
昨年はまだ今より細かったのかと,,,実感するからだ。

すでに,既製品では,サイズが追いつかず,,,,
結果として,(しかたなく)オーダーメイド。 もうやだ〜(悲しい顔)

採寸の時,布が多く必要だからと,
高い料金設定を示された。 もうやだ〜(悲しい顔)

「またにします」と開き直ると,
「ん〜〜,なんとかギリギリ足ります」と店員。
交渉が成立した。 わーい(嬉しい顔)

20081015.jpg


posted by M at 23:13| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月14日

コンパクトデジカメ購入

使い勝手を考え,コンパクトデジカメ
パナソニックのLUMIX(ルミックス)を購入した。
画素数も1000万画素,機能の進化も目を見張る機種である。

LUMIXの最大の特徴は,
独ライカのライセンス許諾を受けた
高性能レンズが搭載されていること。

購入後帰宅し,インターネットでライカを検索してみると,
まったく同じ商品がライカブランドとして売られいた。
値段はなんとパナソニックの2倍の販売価格。
おそろしきOEM。 がく〜(落胆した顔)

20081014.jpg
posted by M at 23:19| Comment(2) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月13日

雁木

尾道の海岸に今でも残る「雁木」。
雁木とは,船がつけるよう工夫された護岸の階段のこと。

一昨日,尾道「灯りまつり」の後,向かったのは
海岸縁にある,その名をとった,個室居酒屋「 Gangi屋 」。

窓から見える尾道の海と七輪で焼く料理が魅力的なお店。

20081013.jpg
posted by M at 23:59| Comment(3) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月12日

尾道「灯りまつり」2008

昨日の写真から。
昨日は,尾道「灯りまつり」にボランティア参加。

今年5回目を迎えるこの祭り。
市民の力で作り上げるすばらしき祭り。

駅前広場では雅楽も披露された。

20081012.jpg
posted by M at 23:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月11日

M's 流 オートキャンプのすゝめ(その6)

本日は,最大の課題で,かつノウハウの詰まった
「寝る場所」について書いてみる。

そもそも,オートキャンプといっても,
小生の旅の場合,キャンプ場を使うわけでなく,
ただただ,思いついた場所に車を止めて寝るというもの。

この旅の最大の難易度を誇るその課題こそ,
どこに車を止めて寝るかということなのである。

場所を選ぶ条件は,たったの3つ。
 @ 食事する店が歩いていける距離にあること。
  (呑んで飲酒運転にならないように。)
 A 車が傾くことなく駐車できるところ。
  (普段は意識しないが,
   少しの傾きでも寝るときに違和感を感じるものだ。)
 B 究極に寂しい場所は避けること
  (ホントに真っ暗で究極に寂しい場所だと,
   さすがの小生も気味が悪くて眠れない。)

これが結構難しく,見つけるまでそれなりの時間を要する。

そのため小生は,車での移動を
遅くとも夕方4時にやめることにしている。
夜,滞在する町を決め,
明るいうちに寝る場所を探すためである。
ここがポイント。

夜暗くなって町に入り,寝る場所を探すとなると,
周りの状況がわからず,気がつくと
墓地の脇で寝ているということも想像されるからである。 がく〜(落胆した顔)

小生の場合,人通りはなく,
車の通りがかすかに見える距離あたりが,ちょうどいい。

どうしてもよい寝場所が見つからない場合は,
つぎの町へ移動することも検討する。
夕刻4時ならいずれの行動も間に合うのだ。

寝る場所が決まれば,
入浴とお楽しみの食事に出発だ! わーい(嬉しい顔)

四国内子の「道の駅」駐車場 ↓
michi10.jpg

山口湯本温泉の川縁の公園 ↓ (無料の足湯も近くにあり最高!)
yumoto_0.jpg yumoto_2.jpg

以上,全6回にわたる「M's 流 オートキャンプのすゝめ」
読んでいただきありがとうございました。
ひとまず,ここまで。わーい(嬉しい顔)













posted by M at 23:59| Comment(0) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

M's 流 オートキャンプのすゝめ(その5)

本日は,「食事」について書いてみる。

通常,キャンプといえばテントの脇で
バーベキューをしたり,カレーを作ったりと
食事作りがいそがしい。
(最近はテレビでもダッチオーブンを取り上げた番組もあったぞ!)

しか〜〜〜し,
小生は,自称「きれい好きな」オートキャンパーの達人。
食事を自分で作ったりはしない。

夕刻,お風呂に入った後, いい気分(温泉)
拠点である車から,夕涼みをかねて散歩し出かける。

目をつけていたお店に入り,
その土地のおいしい料理を食す。 ビール
(よいお店に当たるかどうかは,小生の経験の見せ所。
 外観からお店の雰囲気をかぎ取る。
 ちなみに,なぎら健一は気に入らないお店の場合,
 「あれ〜,まだ来てないみたいだね」と戸を閉めて
 別のお店を探すのだそうだ。 この手は使える。 わーい(嬉しい顔)
そして,お酒を飲みながら,
土地の人とのふれあいがあれば,なお最高。 わーい(嬉しい顔)
(さらにおいしいお店や見所を聞き出すこともできたりするので マル )

酔ったあと,寝床の車までの距離をフラフラと歩き,
星を眺めながら寝袋へと潜り込むのである。 三日月 眠い(睡眠)

四国内子より ↓
sachi1.jpg sachi_2.jpg

四国高知より ↓
tataki.jpg dabada.jpg

長門湯本温泉より ↓
okei1.jpg okei_2.jpg

↓ 湯本温泉では,「ぜひ2軒目に」と寿司屋さんを紹介してもらった。
susi.jpg

ちなみに,所ジョージはキャンプのとき,
テントまで蕎麦屋から出前をとるそうです。 がく〜(落胆した顔) 
さすが!



posted by M at 23:55| Comment(3) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

M's 流 オートキャンプのすゝめ(その4)

自称「きれい好きな」オートキャンパーの達人。
本日は,少しブレイク。
旅の携行品について書いてみる。

小生の場合,旅に必ず持っていくものがある。
その1: ギター(実際には,一度も弾いたことはない。)
その2: 釣り竿(実際には,一度も釣りをしたことはない。)
その3: スケッチブック(四万十川でのみ使用)
その4: デジタル一眼レフカメラ(今回の旅では大活躍)

といったものである。
必要か不必要かは別として,小生の旅の心の友として
必要不可欠なアイテムなのである。

このように,キャンプに一見必要でないものを
大切に携行するのが,キャンパーらしくないオートキャンパーなのである。
(車に投げ込むだけで持っていけるからね。)

時をなるだけ緩やかに進ませるようなアイテムを厳選し,
携行するよう心がけるとよい。 わーい(嬉しい顔)

20081007_5.jpg 20081007_6.jpg
posted by M at 23:29| Comment(3) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月08日

M's 流 オートキャンプのすゝめ(その3)

自称「きれい好きな」オートキャンパーの達人。
本日は,夕刻について書いてみる。

一人で旅をしていると,夕刻には一段と心が和む。
一人でいることを実感するひとときだからだ。

周りを見回すと,仕事帰りの方々が目に付く。
ふと,自由人を気取り,のんびりなんかしてみる。
大切にしたい時間帯である。

反面,今夜の寝る場所をどこにしようかと
焦る時間帯でもある。

一風呂あびて,夕涼み,
さて,今夜はどこで寝ようか。
寝場所探しを急げ!!

20081007.jpg

続きは次回。

posted by M at 23:49| Comment(0) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月07日

M's 流 オートキャンプのすゝめ(その2)

自称「きれい好きな」オートキャンパーの達人。
本日は,お風呂について書いてみる。

きれい好きなキャンパーとしては,入浴は必要不可欠,
寝る場所を探すのと同じくらいお風呂を探すことは重要だ。

とはいえ,このことは比較的難易度は低い。
その理由は,飲酒運転の心配がないからだ。
少しばかり寝る場所との距離があっても,がんばって入浴に行こう。
入浴を楽しむことはやはり旅の楽しみのひとつであり,
車で寝るというチープな旅を格段にグレードアップできるのだ。 いい気分(温泉)

温泉であればそれは最高である。 わーい(嬉しい顔)
そのため,小生はできるだけ温泉街で寝る場所を探すことにしている。
なかには,早朝より朝風呂に入れるところがあるのでそこは押さえておきたい。
高級温泉旅館の客と同様に朝風呂を楽しみ,
次の場所へと出発するのだ。
(そのまま,また車で寝てもいいけどね。)

写真は,四万十の宿:癒しの湯 >>

このときは,早朝6時より朝風呂に入りました。 わーい(嬉しい顔)

yu01.jpg
posted by M at 23:20| Comment(4) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月06日

M's 流 オートキャンプのすゝめ(その1)

小生は,これまで,
昨年は4泊5日で「四国西回り_四万十川を訪ねる旅」,
今年は3泊4日で「山口_寅さんのモデルをたどる旅」と2回の旅を行ってきた。

そして,それらはいずれも,
オートキャンプを行いながら旅することで,
自由気ままな旅が実現できたのである。

ここで,自称「きれい好きな」オートキャンパーの達人として,
しばらくの間,その極意を記してみたい。

まずは,出発にあたり準備するもの。
オートキャンプがメインなので,決して宿の予約などはしない。
予約することで,スケジュールを管理しながら旅をする羽目になるからだ。
(その日,気に入った土地や場所で寝ればいい。)

基本は,車の中で寝るため,その準備は入念に行う。
(テントで寝ることは想定外である。理由は,
 @テントを張るのがめんどう A雨が降ると大変 B泥が付く C虫がくる等など)

小生の場合,シートをフルフラットにして寝たりはしない。
(シートはやわらかいが,
 どうしても凸凹があるため結果的に寝難しい)
シートを全部片付け,ラゲッジスペースに布団を敷いて寝る。
このとき大切なのは,敷き布団は使っても掛け布団を使わないことだ。
あくまでも,オートキャンパーなので,布団は敷いても,
その上で寝袋に入って寝るのが通なのである。
また,枕は普段使っているものを持っていこう。 わーい(嬉しい顔)

20081006.jpg

それでは,続きは次回。

posted by M at 23:23| Comment(3) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月05日

旅の余韻(その5)

写真は,山口市仁保にある「KDDI 山口衛星通信センター」。

大小さまざまなアンテナが,全部で13基も並ぶ,
国内最大規模の衛星通信地球局施設。
とにかく,デカイ! がく〜(落胆した顔)

門を入ってすぐのところにある「パラボラ館」は
無料で見学することができ,
衛星通信や海底ケーブル等,
通信のしくみについていろいろ知ることができる。

この日,空がすごくきれいだった。

20081005.jpg
posted by M at 23:23| Comment(0) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月04日

旅の余韻(その4)

(3日目の門司より)
1917年(大正6年)に建てられた旧大阪商船ビルの2階に,
「わたせせいぞう」の小さなギャラリーがあった。

わたせせいぞうは神戸生まれ。
生後まもなく北九州市に移り,大学に行くまで
北九州小倉に住んでいたそうだ。(知らなかった。)

20081004.jpg

20081004_1.jpg

わたせせいぞうと海のギャラリー >>
posted by M at 23:35| Comment(6) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月03日

旅の余韻(その3)

山田洋次監督が,宇部から闇市の仕入れに出かけていたという長門市仙崎。
この仙崎は童謡詩人「金子みすゞ」の生まれた地でもある。
(2日目に見学した,金子みすゞ 記念館より)。

20081003.jpg

  海は青いとおもっていた、
  かもめは白いと思っていた。

  だのに、今見る、この海も、
  かもめの羽も、ねずみ色。

昭和5年,金子みすゞは26歳の若さでこの世を去っている。
posted by M at 23:52| Comment(4) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月02日

旅の余韻(その2)

まだまだ,旅の余韻を引きずっている。
このまま,次回旅する日まで,余韻を引きずっていたいものだ。

次の写真は,2日目に行った角島のもの。
角島は,映画「四日間の奇跡」のロケ地。
旅の前に,このビデオを借りてみたのは,事前学習のためだったのだ。 わーい(嬉しい顔)

20081002.jpg

3日目(29日)のブログをリメイクしました。
また,見てもらえれば幸いです。
posted by M at 22:36| Comment(2) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月01日

旅の余韻(その1)

はぁ〜。現実に戻ってしまった。
4日間休んだ後の職場は,憂鬱だ。

やよ福で,korikoriさんに旅のプチ報告。

あぁ〜,カモメになりたい。(青海島で撮影したカモメより)

20081001.jpg

2日目(28日)のブログをリメイクしました。
また,見てもらえれば幸いです。
posted by M at 23:42| Comment(2) | 旅のすゝめ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする